園からのお知らせ – ページ 2
園庭で、学年ごとにサッカー大会を行いました。世界中がワールドカップに沸いている中、子ども達も気分は世界の選手に負けないくらい張り切っていました。驚くほどのドリブルでボールを運んだり、豪快なシュートが決まったり、みんなでゴールを守ったり、白熱したサッカー大会となりました。保護者の皆様もたくさんの拍手で、盛り上げて頂きました。
(2022年12月01日)
子ども達の作品を展示して、作品展を行いました。様々な技法や画材を使って画用紙一杯に描いた絵画や、学年ごとにテーマを決めて、ご家庭から提供頂いた廃材を使ってそれぞれの思いを込めて製作した作品や、年長児は俳句の展示も行いました。クラスごとの共同作品もみんなで楽しんで製作しました。当日はご家族の方を嬉しそうに案内する子ども達の姿がとても微笑ましかったです。
(2022年11月21日)
消防士さんに来て頂いて避難訓練を行いました。指示に従って速やかに安全に園庭に避難します。避難場所は春から何度か訓練を行っていましたので、みんなとても早く集まることができ、消防士さんからとても上手に避難ができていたと褒めて頂きました。
(2022年10月27日)
秋の遠足として、年長組がお芋ほりに行きました。土を掘っていくとお芋の姿が見えてきますが、大きなお芋なので全部を掘り起こすのは大へんです。でも一生懸命掘って蔓を引っ張ると、大きくてたくさんのお芋が続々と出てきてみんな大喜び。袋一杯にお土産ができて、大満足の遠足となりました。
(2022年10月19日)
10月15日(土)に満3歳児クラスが園庭で、16日(日)に年少、年中、年長組が中宮小学校で運動会を行いました。両日共にお天気に恵まれて、楽しく開催することができました。満3歳さんは入園してまだ間もないお子様も多数おられましたが、皆笑顔で元気いっぱいに参加してくれました。16日は各学年が2部に分かれて行いましたが、年少はかわいらしい姿を、年中は活発ではつらつとした姿を、そして年長は鼓笛隊やミニリンピックで堂々としたかっこいい姿を披露してくれて、一年一年の成長を保護者の皆様にご覧頂き喜んで頂くことができました。拍手もたくさん頂いて、子ども達にとりましても貴重な経験の機会となりました。
(2022年10月17日)
10月1日(土) 9:00より、令和5年度入園願書受付を行います。よろしくお願い申し上げます。
(2022年09月30日)
令和5年度ご入園対象のお子様の入園願書配布を、本日9月1日9:00より、当園事務所にて開始致します。どうぞよろしくお願い申し上げます。
尚、入園説明会を、9月3日(土)と9月8日(木)に予定しています。入園説明会の詳細、お申し込みにつきましては「入園前のお子様」のページの「入園説明会のご案内」をご覧下さい。
(2022年09月01日)
8月27日に令和3年度卒園のお友達が集まってくれて、同窓会を行いました。5か月ぶりの再会に少し緊張した様子でスタートしましたが、クラスで一人一人の近況報告をしたりゲーム遊びをするうちに、すっかり在園時代に戻った様子で、園庭を走り回り元気な姿を見せてくれました。先生たちはとても嬉しかったですよ。これからの成長も楽しみにしています!
(2022年08月28日)
7月20日に1学期の終了式を行いました。毎日の保育活動や様々な行事に、そして感染対策にと保護者の皆様に多々ご協力を頂きありがとうございました。お陰様で、子ども達と共に充実した1学期を過ごすことができました。今年の夏休みも感染対策等取りながらではあると思いますが、夏にしかできない経験をぜひお子様にさせてあげて頂き、楽しい夏休みをお過ごし下さい。
(2022年07月20日)
未就園児さんを対象にしたイベント、幼稚園まつりを開催しました。コロナ影響により、2年ぶりの開催となりましたが、たくさんの親子の皆様に御参加頂き感謝申し上げます。短い時間ではありましたが、先生方によりますペープサートや運動遊び、親子での製作遊びや園庭遊びを楽しんで頂きました。園バスの体験コーナーもとても喜んで頂いて、幼稚園って楽しそう、と少しでも感じて頂けたなら嬉しいです。
(2022年06月22日)