満3歳児クラス 入園募集要項

満3歳児クラス 入園募集要項

募集人員 満3歳児 60名   2023年4月2日~2024年2月29日生まれのお子様
願書配布     2025年10月6日(月) ~ 平日9:00~18:00 本園事務所にて( 配布部数に制限はありません。)
願書受付 2025年11月10日(月)~ 11月14日 (金)   13:00~18:00
入園受付時に御用意頂く物
  • 1.入園願書
  • 2.検定料 3,000円
  • 3.入園準備金 20,000円
  • 4.施設費 27,000円
  ※入園準備金・施設費・検定料は、一旦納入頂いたものはお返しができませんので御了承下さい。但し、転勤の可能性がある場合、入園受付時にお申し出下されば御対応致します。
入園手続き後に揃えて頂くもの
  • ●制服・靴(男児)約40,000円/(女児)約40,000円
  • ●用品代 約29,000円
  ※制服・用品のご購入につきましては、手続きの際にご案内させて頂きます。
毎月の諸費
    • ●保育料  31,000円
※内25,700円は無償化の対象となり、保護者の納入額は5,300円となります。
  • ●教育充実費  3,500円
  • ●給食費  5,200円 (消費税416円別途かかります。)
  • ※給食費は8月はかかりません。8月以外の月は上記のお費用となります。(8月以外は、給食日は週4回となります。)
  • ※給食費の消費税は軽減税率の対象となる為8%です。
  • ※給付対象になられる方は副食費の給付が受けられます。(市によって変わります。)
  • ●バス運行協力費 3,800円(消費税380円別途かかります。)
  • ※バス御利用の方のみ
  • ●口座引き落とし手数料 110円
その他諸費
  • ●くすのき会費(保護者会) 月額 300円 (在園月分を納入して頂きます。)
  • ●遠足代、検査代等 実費
  • ●進級時に次年度の教材の購入があります。(平均約15,000円)
  • ●空調費(冷房・暖房) 年間 時価により徴収させて頂きます。
  • ●絵本代 月額 5月~9月 440円 10月~3月 470円 (10月~絵本が変わります。)
平常時預かり保育費用 … 1日400円~500円 春、夏、冬休み中預かり保育費用 … 1日1,500円~1,900円 (預かり保育費用は、時間により変わります。)   ※新3号の認定をされた方は預り保育の給付が受けられます。(上限があります。) ※保育料や副食費、預り保育費の給付対象以外のお費用は、無償化の対象外となりますので御納入をお願い致します。 ※在籍中に、保育料、諸費等納付金の変更がある場合もございます。
☆満3歳児クラス 入園説明会のご案内☆   令和7年10月23日(木) 10:15~11:30   満3歳児保育室ご見学、入園に向けてのご説明をさせて頂きます。 詳しくは「満3歳児クラス  入園説明会のご案内」をご覧下さい。   ※入園説明会に御参加希望の場合は、ホームページのメールフォーム又はお電話でお申し込みをお願い致します。